北海道の制御屋です。PLC/HMI(MITSUBISHI,OMRON,KEYENCE and OTHERS) 全国何処へでも伺います。

代表者経歴紹介

ウィロックス株式会社代表の経歴をご紹介します。

1984年

  • 北海道札幌市の電気工事会社に就職
  • ルート廻りのメンテナンス作業と電気工事作業に従事
  • 大手電機メーカービル管理システム北海道進出メンバーに抜擢され東京1箇所北海道3箇所のシステム立上げ
  • 営業部門に配置され設計事務所などの折衝を経験

1986年

  • 東京本社のセキュリティーシステムメーカー会社に転職
  • 板金機構設計、電気設計、電子回路設計を経てOMRON PLCを使用したシステム設計に従事
  • 発電プラントを中心に侵入警戒、カメラ監視制御、入出管理などのシステムを構築
  • 新築現場での代理人業務を経験
  • FIT10を担いで全国を巡る生活に入る

1994年

  • 北海道札幌市に戻り大手電機メーカーの制御盤を制作する会社に転職
  • 三菱電機 PLC/TPを使用し始める
  • 上下水道プラントを中心とした公共性が高い機場の送排水、薬品注入等のPLC制御システムを構築
  • 半導体プラントのユーティリティーシステムを構築したのが縁でFA設備のPLC制御システムに従事
  • ガス供給システム、洗浄装置、搬送装置などサーボ多軸制御使用したシステムで海外渡航も多く経験する
  • 焼却プラントでバーナ燃焼およびPLCによるPID制御を経験
  • 河川管理にてSCADA設計を経験

2012年

  • 有志で会社を設立し専務取締役に就任
  • キーエンスPLC/TPを本格的に使用し始める
  • 食品プラント冷凍倉庫にてSCADAシステムを構築、冷凍機制御、デマンド制御等に従事
  • 食品プラントにてCIP洗浄システムおよび調合システムを構築
  • バイオガス発電プラントにて原料管理、ガス管理、PLCでのメール通報等のシステムを構築
  • 太陽光発電プラントにて各社PCSとのI/F設計およびクラウドサーバーシステムを設計構築
  • 物流プラントにて海外製インテリジェントコンベヤを制御しファンクションブロックを知る
  • 半導体プラントにて車載コンデンサ組立ライン立上げに従事、MES I/Fを経験

2018年

  • 半年間のフリーランスを経てウィロックス株式会社設立
  • 砕石プラントでイタリア製装置とのI/F構築、マイコン制御をPLC制御に更新
  • 農業プラントにてスライドフィーダ設備、自動ライン、トレーサビリティーシステムを構築
  • ビル空調熱源システムの現地立上げに従事
  • 印刷工場にて複数台ロボットを含む搬送システムのPLC/TPを担当
  • 半導体プラントにてQRコードリーダ、IJP等のI/Fを設計
  • 食品プラント搬送ライン(主に段積み、段バラシ装置)の現地改造を担当
  • 半導体プラント洗浄装置のサーボモータ更新に伴うアンプ、コントローラ更新作業を担当
  • モバイルルータでの広域VPNによる監視制御システムのPLC/TPを担当
  • 専用線モデム(50bps/3.4MHz)による通信制御を担当

今後の展望

  • 産業用ロボット、協業ロボットへの対応
  • シーメンスを始めとした海外メーカー対応
  • CODESYS等のソフトウェアPLC対応
  • OPC UA、EtherCAT等通信制御対応

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *