北海道の制御屋です。PLC/HMI(MITSUBISHI,OMRON,KEYENCE and OTHERS) 全国何処へでも伺います。

VT Studio 8.32の挙動不信

VT Studio V8.32を使っていて挙動が変だったのでシェアするために記事を書いています。

画面から要素をコピーし、別画面にペーストしてデバイスを変更しました。ところが前の属性をそのまま継続する場合があるようです。私の場合は以下の手順で操作しました。

  • ランプスイッチを選択
  • デバイスを設定
  • ランプビットデバイス欄にスイッチビットデバイスと同じにチェック

この要素をコピペで使用してデバイスを次々と変えていったのですがラダー上でONしているデバイスに指定しているランプが点灯しませんでした。VT Studioでデバイス番号を表示させてみた所、前の属性がそのまま継続されていました。

ダイアログ上はランプにL15が選択されているのですが、実際にはL5が割り当てられています。一度チェックを外して再度チェックを入れることで更新されました。規則性、法則性は見当たらずランダムに発生するようです。タッチパネルのランプ挙動が変な場合はここをチェックしてみて下さい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *