北海道の制御屋です。PLC/HMI(MITSUBISHI,OMRON,KEYENCE and OTHERS) 全国何処へでも伺います。

CADとPLCの連携

Twitterを徘徊していたら凄い投稿を見つけました。iCADってCADのオプションを使いラダーと連携させて3Dモデルをシミュレーション動作させている方がいらっしゃいました。

このシミュレーションって非常に大事だと思っていて、早期の段階でバグを取っておけば現地での立ち上げ調整が飛躍的に短くなるんですよね。

自分もよくシミュレーション用の回路を作るのですが、せいぜい出力に対する入力のアンサバックであったり、バルブが開いたので水位を上げる、ポンプを動かして流量を出すといった領域を出ることが出来ません。装置系ではシミュレーションを構築するの結構大変なんですよね。ファクトリーI/Oというシミュレータソフトもあるのですが繋がるPLCが限定されていて導入に至らずの状態です。

iCAD導入済みでPLC制御屋さんがいる所がチョッと羨ましいですね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *