
2023年10月20日
面倒くさがりな私はちょくちょく使う機能をファンクションにまとめています。ただしこれは三菱電機PLCを扱うときだけですね。KEYENCEは追加/変更時にプログラムモードに落とす必要があるのでラダーベタ書きです。アナログ変換系、通信系、積算系、入出力系とまぁまぁの数を作っています。
使用するのも私を含めて数名なので口頭で説明し使ってもらっていましたが、そうも言えなくなる事情が出来てしまいマニュアルを書き始めたところです。
ツールはこちらを使ってみます。
三菱電機の教えてgx3号に掲載されていたので挑戦してみます。MS-Wordで制作した文章を変換してe-Manualのように表示してくれるらしいのです。手順に従ってファイルを作成できました。結果は…
残念な結果に終わりました。三菱電機の技術相談にポストしていますので回答が来次第、続編を書いていきます。